路線紹介
神姫線 路線図
神姫線 路線概要
神姫線は兵庫県県庁所在地の神戸市にある湊川駅と第二の都市姫路市の姫路駅を結ぶ路線。沿線から両都市への移動需要があり、かつ双方の行き来も見られる。神姫線のうち、板宿~大蔵谷間は山側の丘陵地帯を通っており、沿線は近年開発が進んだ新興住宅地域である。対して、JR・阪神は当該区間を海沿いに旧来からの集落を結んでいる。明石~姫路間はその逆で、JRが山側の新興住宅地域を通り、瀬戸急が海沿いの古くからの集落地域を結ぶ。また、加古川市~姫路市沿岸部は播磨工業地域であり、工場への通勤需要も発生している。
神姫線沿線の播磨地域は人口増加が見られる地域ではあるが、道路網が発達している地域でもある。加古川BPや姫路BPなどの無料高規格道路もあり、自動車保有率も60%を超えている状況。街の構成も自動車社会を前提とした作りとなっており、鉄道は厳しい状況に置かれている。
神姫線 路線データ
路線距離 | 56.7km |
軌間 | 1435mm |
駅数 | 32駅(起終点駅含む) |
複線区間 | 全線 |
電化区間 | 全線(直流1500V) |
閉塞方式 | 自動閉塞式 |
最高速度 | 120km/h |
神姫線 駅一覧
駅番号 | 駅名 |
距離 (km) |
所在地 | 接続路線 | |||
漢字 | かな | 駅間 | 累積 | ||||
AS17 | 湊川 | みなとがわ | - | 0.0 | 兵庫県 | 神戸市兵庫区 |
神鉄・ 神戸市営地下鉄 |
S18 | 上沢 | かみさわ | 1.1 | 1.1 | 神戸市兵庫区 | ||
S19 | 蓮池 | はすいけ | 1.6 | 2.7 | 神戸市長田区 | ||
S20 | 板宿 | いたやど | 1.1 | 3.8 | 神戸市長田区 |
阪神・ 神戸市営地下鉄 |
|
S21 | 須磨離宮 | すまりきゅう | 1.7 | 5.5 | 神戸市須磨区 | ||
S22 | 下畑 | しもはた | 3.2 | 8.7 | 神戸市垂水区 | ||
S23 | 名谷 | みょうだに | 1.9 | 10.6 | 神戸市垂水区 | ||
S24 | 星陵台 | せいりょうだい | 2.2 | 12.8 | 神戸市垂水区 | ||
S25 | 舞子坂 | まいこざか | 1.4 | 14.2 | 神戸市垂水区 | ||
S26 | 大蔵谷 | おおくらだに | 2.1 | 16.3 | 明石市 | 阪神 | |
S27 | 明石 | あかし | 1.5 | 17.8 | 明石市 | JR西日本・阪神 | |
S28 | 林崎 | はやしさき | 2.6 | 20.4 | 明石市 | ||
S29 | 藤江 | ふじえ | 2.1 | 22.5 | 明石市 | ||
S30 | 江井ヶ島 | えいがしま | 3.1 | 25.5 | 明石市 | ||
S31 | 魚住 |
うおずみ |
1.6 | 27.1 | 明石市 | ||
S32 | 東二見 | ひがしふたみ | 2.1 | 29.2 | 明石市 | ||
S33 | 播磨町 | はりまちょう | 2.6 | 31.8 | 加古郡播磨町 | ||
S34 | 別府 | べふ | 2.2 | 34.0 | 加古川市 | ||
S35 | 浜宮天神 |
はまのみや てんじん |
2.0 | 36.0 | 加古川市 | ||
S36 | 尾上 | おのえ | 1.4 | 37.4 | 加古川市 | ||
S37 | 高砂 | たかさご | 1.9 | 39.3 | 高砂市 | ||
S38 | 荒井 | あらい | 1.8 | 41.1 | 高砂市 | ||
S39 | 曽根 | そね | 2.1 | 43.2 | 高砂市 | ||
S40 | 大塩 | おおしお | 1.4 | 44.6 | 姫路市 | ||
S41 | 的形 | まとがた | 1.5 | 46.1 | 姫路市 | ||
S42 | 八家 | やか | 1.9 | 48.0 | 姫路市 | ||
S43 | 白浜 | しらはま | 1.4 | 49.4 | 姫路市 | ||
S44 | 妻鹿 | めが | 1.5 | 50.9 | 姫路市 | ||
SY45 | 飾磨 | しかま | 1.8 | 52.7 | 姫路市 | 瀬戸急岡山線 | |
S46 | 亀山 | かめやま | 1.4 | 54.1 | 姫路市 | ||
S47 | 手柄 | てがら | 1.2 | 55.3 | 姫路市 | ||
S48 | 姫路 | ひめじ | 1.3 | 56.6 | 姫路市 | JR西日本 | |